タイトル | 大阪府柔道整復師協同組合主催 zoom勉強会開催のお知らせ |
---|---|
日時 | 令和3年3月27日(土)15:00~(約30分程度) |
内容 | 『コロナ禍における休業など就業不能のリスクを考える』勉強会 先生方にとって関心の高いテーマにてお話します。 多くの方のお役に立つことができましたら幸いです。 是非、ご参加下さい。 |
場所 | zoomによる勉強会(お好きな場所からご参加下さい) |
参加費 | 無料。勉強会終了後、アンケートへのご回答をお願いします。 |
申込み | 申込はこちらのアドレス”seminar@ojtagroup.jp”に次の①~④をお送り下さい。 ①申込セミナー:”03/27zoom勉強会” ②組合員番号: ③お名前: ④TEL(携帯): 【②から④は入力下さい。】 セミナー前日にzoomのIDとPassをメールにてお送りします。 |
募集人数 | 30名 |
締め切り | 3月24日(水)18:00(※募集人数に達した時点で締切ります。) |
タイトル | 無料ZOOMセミナー開催のご案内 『スポーツ現場で役立つテーピング術』 開催済み ~膝固定編~ |
---|---|
日時 | 令和3年2月8日(月)13:30~15:00 |
内容 | スポーツ現場で役立つテーピング術~膝固定編~ 株式会社ファロス教育訓練部長であり、NATA公認ATC歴20年の川西弘晃トレーナーによる、スポーツ現場で役立つテーピング術~膝固定編~となります。 日米でのトップチームトレーナーを歴任し、その経験から培った独自発想の技法は早期回復且つ選手の能力開花にも大きく貢献。現在もトレーナー活動など精力的に活動中。 当日は、選手本人・患者様本人がご自身に巻くことが出来るテーピング術等も先生方にご説明しますので、今後の活動に生かしていただければ幸いです。 お一人でのご視聴でも問題ございませんが、可能であれば複数人でご視聴いただき、同時にテーピングを巻くことで、より分かりやすくご理解いただけるかと存じ上げます。 セミナー中でも随時ご質問も承りますので、参加者様の疑問を皆さんで共有できれば嬉しく思います。多くのご参加、心よりお待ちしております。 |
参加費 | 無料 |
参加条件 | 無 |
参加方法 | ご希望者には後日ZOOM情報をメールにてお渡しさせていただきます。 |
質問先・申込先 | ご質問やご参加については、下記までお気軽にご連絡ください。 株式会社ファロス 大阪府堺市堺区一条通20番15号 担当 林部 健太 E-mail:hayashibe@pharos-jp.com TEL:072-282-5537 Mobile:090-8826-8954 |
タイトル | 大阪府柔道整復師協同組合主催 zoomセミナー開催のお知らせ 『新型コロナウイルス感染症に対する補償について』のzoom勉強会 開催済み |
---|---|
日時 | 令和3年2月20日(土)15:00~15:30(30分) |
内容 | ※昨年末に機関紙やわらぎ同封にて【ビジネス総合保険制度 休業に関する補償 感染症補償特約】 のチラシをお送りしましたところ、多数のお問合せを頂いており、その反響を鑑みまして、 『新型コロナウイルス感染症に対する補償について』の勉強会を行うこととなりました。 多数のご参加をお待ちしております。 ※また、当初予定しておりました”知って得する「みらいのお金を考える」セミナー |
場所 | zoomによるセミナー(お好きな場所からご参加ください) |
参加費 | 無料。セミナー終了後、アンケートのご回答をお願いします。 |
申込み | 申込はこちらのアドレス”seminar@ojtagroup.jp”に次の①~④をお送りください。 ①申込セミナー:”01/16zoom勉強会” ②組合員番号: ③お名前: ④TEL(携帯): 【②から④は入力ください。】 セミナー前日にzoomのIDとPassをメールにてお送りします。 |
募集人数 | 30名【予定】 |
締め切り | 2月18日(木)18:00(締切り前でも募集人数に達した時点で締切ります) |
タイトル | 無料ZOOMセミナー開催のご案内 『一問一答テーピング塾』 |
---|---|
日時 | 令和3年2月1日(月)13:30~15:00 開催済み |
内容 | スポーツテーピング※各関節へのアプローチ方法 日米でのトップチームトレーナーを歴任し、その経験から培った独自発想の技法は早期回復且つ選手の能力開花にも大きく貢献。現在もトレーナー活動など精力的に活動中であります、株式会社ファロス教育訓練部長である川西弘晃トレーナーによる、『スポーツテーピングセミナー』となります。 事前にお聞きした質問に対するアプローチ方法に加え、川西トレーナーの技術を集約した実践的な巻き方をご説明いたします。 |
参加費 | 無料 |
参加条件 | 無 |
参加方法 | ご希望者には後日ZOOM情報をメールにてお渡しさせていただきます。 |
質問 | スポーツ時による各関節の疼痛軽減やケガ予防、各部位への巻き方など、どんな些細なことでも結構ですので、お気軽にご質問ください。 ご質問について、多く寄せられた場合、全てにお答えできない可能性がございますことと、ご質問締め切りは1月25日(月)にて一旦締め切らせていただきますこと、ご了承ください。 |
参加締め切り | 1月29日(金)まで |
質問先・申込先 | ご質問やご参加については、下記までお気軽にご連絡ください。 株式会社ファロス 大阪府堺市堺区一条通20番15号 担当 林部 健太 TEL:072-282-5537 Mobile:090-8826-8954 E-mail:hayashibe@pharos-jp.com |
タイトル | 大阪府柔道整復師協同組合主催 zoomセミナー開催のお知らせ 『新型コロナウイルス感染症に対する補償について』のzoom勉強会 開催済み |
---|---|
日時 | 令和3年1月16日(土)15:00~15:30(30分) |
内容 | ※昨年末に機関紙やわらぎ同封にて【ビジネス総合保険制度 休業に関する補償 感染症補償特約】 のチラシをお送りしましたところ、多数のお問合せを頂いており、その反響を鑑みまして、 『新型コロナウイルス感染症に対する補償について』の勉強会を行うこととなりました。 多数のご参加をお待ちしております。 ※また、当初予定しておりました”知って得する「みらいのお金を考える」セミナー |
場所 | zoomによるセミナー(お好きな場所からご参加ください) |
参加費 | 無料。セミナー終了後、アンケートのご回答をお願いします。 |
申込み | 申込はこちらのアドレス”seminar@ojtagroup.jp”に次の①~④をお送りください。 ①申込セミナー:”01/16zoom勉強会” ②組合員番号: ③お名前: ④TEL(携帯): 【②から④は入力ください。】 セミナー前日にzoomのIDとPassをメールにてお送りします。 |
募集人数 | 30名【予定】 |
締め切り | 1月14日(木)18:00(締切り前でも募集人数に達した時点で締切ります) |
タイトル | 【無料 そまな美鍼・少人数制セミナー】 1日限りの限定企画 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年12月5日(土) 16時〜 体験会 16時30分〜 フォロー会(各30分) |
内容 | ソマセプトとマナパーフェクトオイルを併用することで効果アップ! 体験会 初めての先生へ、まずは体験! フォロー会 過去セミナー受講された先生へ、フォロー勉強会として、 さらに詳しい使い方やマッサージ方法などステップアップを! 体験会の後そのままフォロー会に参加もOKです。 |
場所 | 大阪柔整会館2F会議室 |
定員 | 予約制:各30分・4名様限定とさせていただきます。 少人数制なので“今すぐ” |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | メールにて seminar@ojtagroup.jp |
タイトル | 実技も学べるWEBセミナー 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年10月10日(土) 17時~(90分)(開始5分前にはご入場下さい) |
内容 | 非圧縮性流体圧応用整復器具(メディカル・ハイドロバッグ)を使用した足部の整復オンライン勉強会! 【詳細はこちら】 |
参加方法 | パソコンまたはスマホからZOOMアプリをインストールしてください。 |
講師 | 笠井 浩一先生 |
受講料 | 3000円(税別) 組合員は協同組合から請求いたします。 組合員外の方は お申込み後 振込先をご案内いたします。 *メディカル・ハイドロバッグ足関節用(3500円税別)1本を進呈いたします。 当日、実技講義の際使用いたします。 【メディカル・ハイドロバッグは笠井先生が開発された水圧を活用した、今までにない修復器具!足関節の他に各関節部位サポーターがございます。】 |
締め切り | 10月5日(月) お申込み後はキャンセル不可となります。 |
申し込み先 | seminar@ojtagroup.jp へ お名前、院名、組合NO(施設コード)、ご連絡先TEL番号、参加日を明記してメールでお申込み下さい。 そちらメールアドレスにセミナーIDを開催2日前くらいにお送りいたします。 |
タイトル | 【無料 そまな美鍼・少人数制セミナー】 1日限りの限定企画 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年9月5日(土) 15時〜 体験会 15時30分〜 フォロー会 16時30分〜 体験会 17時〜 フォロー会 |
内容 | ソマセプトとマナパーフェクトオイルを併用することで効果アップ! 体験会 初めての先生へ、まずは体験! フォロー会 過去セミナー受講された先生へ、フォロー勉強会として、 さらに詳しい使い方やマッサージ方法などステップアップを! 体験会の後そのままフォロー会に参加もOKです。 |
場所 | 大阪柔整会館2F会議室 |
定員 | 予約制:各30分・4名様限定とさせていただきます。 少人数制なので“今すぐ” |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】 yawaragi@ojtagroup.jpまで 希望日時、お名前、連絡先をご記入いただきお申込み下さい。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | WEBセミナー2講座のお知らせ 詳細はこちら 開催済み |
---|---|
日時 | その① 令和2年8月23日(日)10:00~11:00(開始5分前までにご入場ください) |
内容 | ソマセプトミオとマナオイルを使ったソマナケア 「縫合痕やキズ跡が原因の痛み・可動域改善」セミナー “きれいなキズのゴールまで” 筋肉の凝りや痛みの緩和、可動域改善に貼るだけで体感できるソマセプトミオを使い、今回は傷跡関連痛にスポットをあて、理学療法士である講師が実技を中心に、参加者にもお届けしたサンプルを使い同時進行で行い、技術を習得いたしましょう! |
講師 | 山崎 瞬(地域疼痛ケア協会会長、理学療法士) 菅 イク子(株式会社 あゆる) |
参加方法 | パソコンまたはスマホからZOOMアプリをインストールしてください。 初めての方もご案内させていただきますので、ご安心ください。 |
参加費 | 組合員3000円(税別) 組合員外5000円(税別) ソマセプトミオ10個入り1箱(1500円)とオイルのサンプル商品代込み (お申込み後、郵送にてお届け) ◎協同組合より請求させて頂きます。 |
締め切り | 8月20日(木)まで *お申込み後はキャンセル不可となります。 |
日時 | その② 令和2年8月27日(木)21:00~21:30(開始5分前までにご入場ください) |
内容 | まずはチャレンジ!ワンコイン(500円)で参加できる セミナーを企画いたしました。
マナオイルとソマセプトミオを使った |
講師 | 菅 イク子(株式会社 あゆる) |
参加方法 | パソコンまたはスマホからZOOMアプリをインストールしてください。 初めての方もご案内させていただきますので、ご安心ください。 |
参加費 | 組合員 組合員外 ともに 500円(税込み) マナオイルとソマセプトミオ(4個)のサンプル商品込み(お申込み後、郵送にてお届け)◎協同組合より請求させて頂きます。 |
締め切り | 8月25日(火)まで *お申込み後はキャンセル不可となります。 |
申し込み先 | seminar@ojtagroup.jp へ お名前 院名、組合NO(施設コード)、ご連絡先TEL番号、参加日を明記してメールでお申込み下さい。 そちらメールアドレスにセミナーIDを開催2日前くらいにお送りいたします。 |
タイトル | シワやたるみ、肌荒れにアプローチする柔整視点からの美容法 「ソマナフェイシャル」セミナー 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年4月25日(土) 18時~19時30分(17時45分受付) |
内容 | ソマナフェイシャル活用セミナーの第2弾となります。詳細はこちら |
場所 | 大阪柔整会館 |
定員 | 20名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 5,000円(チラシ持参特典あり) |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | ソマセプトミオ×美顔セミナー 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年2月15日(土) 15時15分~17時30分 |
内容 | 前回11/30に経営セミナーも兼ねた”柔整の未来は明るいか?”を開催し、今回の美顔セミナーでソマセプトセミナー第2弾となります。 初めての方でもご安心してご参加いただけます。詳細はこちら |
場所 | 大阪柔整会館5F |
定員 | 20名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 5,000円(但しチラシ持参の方は無料といたします) |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | スタイルアップセミナー by オンワード 開催済み |
---|---|
日時 | 令和2年2月8日(土) 15時30分~16時30分まで |
内容 | 昨年開催し好評いただきました好印象のスタイルアップのノウハウ等々をお教えいたします。 ご家族・スタッフさん・新成人・新社会人となる方にも是非ご参加お声かけください。 セミナー参加者特典あり 詳細はこちら |
セミナー後 | セミナー後:「カシヤマザ・スマートテーラー」の販売会があり希望者はオーダー承ります。当日注文の方にはプレゼントあり! |
場所 | 大阪柔整会館5F |
定員 | 30名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | 柔整師×経営セミナー 柔整の未来は明るいか? 開催済み |
---|---|
日時 | 令和元年11月30日(土) 15時30分~17時30分 |
内容 | 可動域改善を促す貼付タイプの医療機器ソマセプトミオを使った治療で 儲かる仕組みを学び、すでに導入されている柔整師の講師から実体験を踏まえて、経営改善を考えるセミナー 詳細はこちら |
講師 | 馬場茂明先生(オリエンタル・グローバル・メディシン代表) |
場所 | 大阪柔整会館 |
定員 | 30名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 3000円(税別) ソマセプトミオ100個入り1箱進呈 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | デキる男(女)のスタイルアップセミナー by オンワード 開催済み |
---|---|
日時 | 平成31年2月2日(土) 午後3時30分~5時まで |
内容 | スーツスタイルやジャケットスタイルの基本的な身嗜みや、ルール、TPO、そのルーツを知り、日常的に活用する事で、今まで以上の好印象を身に付け、公私ともに充実した社会生活を送る為の自分磨きセミナー
“スタイル クリニック プログラム” |
セミナー後 及び 同時開催 |
セミナー後:オーダースーツの常識を変えた ※「カシヤマザ・スマートテーラー」の販売会もございます。希望者の方はオーダー承ります。女性用オーダーもございます。 同時開催:白衣のサンプル展示も行ってます。 低価格、高品質で人気の スクラブ アイトス 全色展示しています。(商品は後日のお渡しとなります) ※「カシヤマザ・スマートテーラー」とは、オーダースーツが3万円から最短1週間でお手元に届く、2着目からはオンラインで購入できる、オンワード樫山の販売システム |
場所 | 大阪柔整会館 3F基礎医学実習室 |
定員 | 30名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | コンディショニング機器による運動器疾患へのアプローチ 開催済み 「イーポレーションPRの超音波療法との比較検討結果とレセルボディとイーポレーションPRの当科での使用方法紹介」 |
---|---|
日時 | 平成30年9月1日(土) 16時~18時 |
内容 | 第一部:16時~17時 杉本先生による講演 第二部:17時~18時 デモストレーション 詳細はこちら |
講師 | 杉本拓也先生(医療法人貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所 室長) |
場所 | 大阪柔整会館 |
定員 | 50名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | 【鍼灸セミナー】 今、患者さんにしてあげて欲しいこと! 開催済み |
---|---|
日時 | 平成30年8月4日(土) 16時~17時30分 |
内容 | ~すっきりした秋を迎えるため、女性に多い冷房病、夏の疲れ対策~ ●ニオイ、煙を気にしなくてもできる新たなアプローチのご紹介 ● お灸女子ブームの今だから、セルフケア商品のご紹介、展示方法 セイリンとのタイアップで煙が出ないお灸など新商品をお試しいただけます。 |
講師 | 岡喜与志(大阪府柔道整復師協同組合理事) |
場所 | 大阪柔整会館4F実技実習室 |
定員 | 20名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | 鑪野塾 【固定実技セミナー】 これだけできれば大丈夫! 開催済み |
---|---|
日時 | 平成30年7月14日(土) 16時~18時 |
内容 | 骨折の疑いなどで対診をお願いする際など、最低限ここまではしておくべき固定技術を習得するワークショップです。 手関節、指関節、足関節、下駄骨折など |
講師 | 鑪野佳充先生(大阪府柔道整復師専門学校校長) |
場所 | 大阪柔整会館4F実技実習室 |
定員 | 20名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 2,000円(税込)アルフェンス、包帯など材料費込み |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | SARASAワークショップ 開催済み |
---|---|
日時 | 平成30年4月28日(土) 16時~17時30分 |
内容 | PHAROSさらさテープシリーズを用いた基本的なテーピングを行います。 あまりテープを使用していなくて、今後使用してみようと思う先生向けに行います。(下腿、足関節中心に) 実技・体験形式のセミナーです。お気軽にご参加ください。 【当日使用するテープ】 ●さらさアンダーラップ ●さらさキネシオロジーテープ ●さらさ通気ホワイトテープ ●さらさプロテクションテープ |
場所 | 大阪柔整会館3F基礎医学実習室 |
定員 | 20名(先着順とさせていただきます) |
参加費 | 材料費込み1,000円(税込) |
申し込み先 | 協同組合事務局まで 【メールの場合】seminar@ojtagroup.jp 氏名、組合員番号、セミナー名を明記の上、お申込みください。 【お電話の場合】06-6441-3151までおかけください。 |
タイトル | 【経営セミナー】~鍼灸セミナーを開催します~ 開催済み |
---|---|
内容 | 4月から大きく変わる鍼灸マッサージ療養費について、切り込んでいきたいと思います! 《ご参加特典》株式会社ファロスのSARASAメディカルニードルのお試しセットプレゼント!! |
日時 | 平成30年3月10日(土) 16時~17時30分 |
場所 | 大阪柔整会館5Fホール |
参加費 | 無 料 |
お問合せ先 | 協同組合事務局まで |
タイトル | 今年もやります! 【スキルアップ講座】河井塾 開催済み |
---|---|
内容 | 柔道整復師のための軟部組織損傷へのアプローチ法
~捻挫・肉離れ・神経損傷など~ |
日時 | 平成30年1月20日(土) 16時30分~18時 |
講師 | 河井好照 (公社)大阪府柔道整復師会理事 大阪府柔道整復師会専門学校講師 |
場所 | 大阪柔整会館4F(実技実習室) |
定員 | 30名 |
参加費 | 組合員:2,000円(税込) 組合員外:3,000円(税込) |
申し込み先 | 協同組合事務局まで |
タイトル | 【タイアップ講座】患者様も先生も笑顔になる 大阪の整骨院売上改善セミナー 開催済み |
---|---|
日時 | 平成29年10月28日(土) 16時~18時 |
内容 | ●以下に当てはまる先生はぜひご参加下さい● ・経営改革にすでに取り組んでおり更に具体的な方策を知りたい先生 ・自院の現状の問題把握を今から始めていきたい先生 ・他業種での事例に学んで今後に活かしていきたい先生 本セミナーは従来型の整骨院経営を見直し「選ばれる整骨院作り」をお手伝いします。今回ご用意しているコンテンツは |
場所 | 大阪柔整会館5F |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで |
タイトル | 欧州1位の治療体系!オランダ徒手療法 開催済み |
---|---|
日時 | 平成29年9月10日(日) 13時~17時 |
内容 | 《半月板損傷》絶対に見逃せない!3つの評価ポイントとアプローチ戦略 詳細はこちら! |
講師 | 土屋潤二先生 理学療法士/徒手療法士(オランダ) 日本オランダ徒手療法協会 代表理事 |
場所 | 大阪柔整会館 3階基礎医学実習室 |
定員 | 30名 |
受講料 | 組合員 8,000円 組合員の下で勤務の方 10,000円 それ以外の方12,000円(当日支払い) |
申し込み先 | 電話 06-6444-3151(担当:弓場) メール seminar@ojtagroup.jp ※氏名・組合員番号・セミナー名を明記の上、お申し込み下さい。 |
タイトル | 【経営セミナー】レセコン「すばる」&「はるか」 ユーザーミーティング 開催済み |
---|---|
内容 | 療養費の請求に必要な情報交換会です! 1部:柔道整復療養費 2部:鍼灸マッサージ療養費 |
日時 | 平成29年7月22日(土) 14時30分~受付開始 15時~セミナー開始 |
場所 | 大阪柔整会館5Fホール |
参加費 | 無 料 |
申し込み先 | 協同組合事務局まで |